こんにちは☆
アラサー主婦のはなママです!
息子の七五三(5歳)の羽織袴をネット通販(楽天市場)で購入しました!
選ぶ時に素人には分からないこともあり、調べながら購入しましたが、やっぱり購入後に困ったことや「あれ?」と思うこともあったので、和装素人が羽織袴をネット購入する注意点やポイントをまとめてみました^^
足袋(たび)・腰紐(こしひも)・半衿(はんえり)はセットに含まれてる?
「すぐに使えるフルセット!」と書いてあっても足袋・腰紐・半衿はオプションになっていることが結構あります(;・∀・)
私は半衿を頼み忘れて直前でバタバタしました(><)
すぐに必要な方や別で購入するのが面倒な方は、確認して着物と一緒に購入したほうがいいと思います^^
肩上げ・腰上げ・半衿縫付はショップでお願い出来る?
「すぐに使える!」と記載があっても肩上げ・腰上げ・半衿の縫い付けはされていないことが多いです(><)
肩上げ・・・袖の長さを短くすること
腰上げ・・・着物の身丈を短くすること
半衿縫付・・・長襦袢に半衿を縫いつけること
着物は基本的に大きめに作られており、七五三に着せるためには肩上げ・腰上げが必要です!☆
追加料金(各2000円~3000円くらい)を払えば腰上げや肩上げをしてくれるショップもありますが、半衿の縫い付けはできないショップも多いようです(><)
ネットショップによっては肩上げや腰上げもできないところもあります(><)
近くに呉服屋など仕立てができるところを知っていればいいですが、お裁縫が苦手な方や、忙しい方、すぐに使いたい方はネットショップで肩上げ・腰上げ・半衿縫付をお願いできるか確認しましょう!
(おそらくオプション欄や商品情報に記載されているはずです☆)
肩上げ・腰上げ・半襟縫付までオーダー可能!『着物タウン』で羽織袴を探す
ちなみに肩上げ・腰上げ・半衿の縫付は少し手間ではありますが、難しい作業ではないので自分でもできますよ!
どれか1つでも子供のために自分でやってあげるといいかもしれませんね^^
家紋はショップで入れられる?
男の子の羽織は家紋が入っているものが正式のようです(・∀・)☆
羽織に家紋を入れたいという方はショップが紋入れに対応しているかも確認しましょう!
ショップごとに微妙に違うサイズ感をチェック!
5歳の羽織袴のサイズはどのお店も大体同じようなサイズなのですが、ショップによってサイズが微妙に異なります。
特に袴の長さは基本的に調整できないので、要チェックです!!
同じ5才のお祝いでも、数5才と満5才なのか、身長が大きめか小さめかでサイズ感が結構異なります。
我が子(身長107cm)は4歳11ヶ月で七五三を行い、丈60cmの袴を着用しましたが、何とか大丈夫でした(;・∀・)
もう少し短くてもよかったかも。。。
袴サイズは60cmを取り扱う店が多かったですが、細かいサイズ展開をしているショップは55cmのサイズもありました!
数え5歳で七五三をされる方や身長が小さめのお子様は袴55cmを、検討された方がいいかもしれません(ϋ)/
こんな袴専用の着物も見つけました!
5歳用の着物の身丈は90cm~95cmのものが多いです。
私が選んだ着物は身丈90cmで、身長107cmの我が子の身丈は87cmだったので、袴から着物が見えないように腰上げをする必要がありました。
しかし、他のショップには袴を履く前提に作られたあえて短めの着物(身丈75cm)が入ったセットも見つけました!!☆
こちらの着物は袴なしでは着られないのですが、現代に袴なしで男の子に着物を着せる機会はあまりないのであまり問題なし!
身丈75cmなら腰上げをしなくてもいいので、とても便利ですね!!
袴専用着物あり!サイズ展開も豊富な『京のみやび』で羽織袴を探す
まとめ
ネット通販で羽織袴を買おうとすると、「すぐに使えるフルセット!」という表記が多くありますが、それは全て揃ってはいるという意味で、箱から出してそのまますぐに着れるという意味ではないようです。
実際には、肩上げ・腰上げ・半襟縫い付けなどの仕立てが必要です!
どこまで自分でやるか、どこまでショップでやって貰えるのかをしっかり確認することが1番大切だと思いました☆
皆様が素敵な羽織袴と出会えますように♡♡